HHKBをカフェ作業で使いたくて持ち運ぶ時のケースをようやく買いました。
HHKBのスマートケースと言えばこちらのタイプがオーソドックスですが
いつの間にかスマートケース『2』が出ていました。
持ち運びがかなりラクになったのでレビューしていこうと思います。
・HHKBを持ち運ぶために、余計な幅を取らないフィットするケースを探している
・従来のスマートケースを持っていて、新モデルの質感を知りたい
しっかりとした生地とマジックテープ(ベルクロ)

生地はナイロンとウレタンを合わせたジャージ生地ですが、これがしっかりとした生地感になっています。
▼しっかりとフチ取りされているのも品質が良く見えます

開けると


▼このグレーの部分もツルツルとした別素材になっているので高級感を感じます

▼マジックテープをよく見るとその辺のモノよりしっかりしてます


▼HHKBのロゴもさりげなくて良い(裏面は黒無地)

収納すると
▼幅もピッタリ

▼マジックテープも丁度届くようになっている

▼キーボードルーフを付けた状態でも納まる(最新モデルHHKB雪)

中にポケットなどは無く、HHKBだけがジャストで納まる感じ。
デメリットをあえて言うならケーブルなどは別で持たないといけない!というくらいです。
パソコンは別にガジェットバッグがあるので、正直これで十分でした。

使っていて素材の関係なのかケース自体にホコリなどがあまり付かない印象もありました。
キーボードブリッジも一緒に収納できた
マジックテープに若干の無理はありますが、キーボードブリッジも一応納まりました。



持ち運ぶときはキーボードブリッジも一緒に入れて使っています。

仕様
色 | 黒 |
素材 | ナイロン(ジャージ)+半硬質ウレタン ベルクロ |
重量 | 50g |
サイズ | W 150 × H 26 × D 325 (mm) |
備考 | 日本製 |
まとめ
これが無いときはフェイスタオル等に巻いてリュックに入れてましたが、もっと早く買っておけば良かったと思います。
気軽に持ち出そうという気になるので、持ち出す頻度が格段にあがりました。
買ってまず損は無いと思います。コスパも良いですしね。
せっかくHHKBを持っているならカフェなど外出先で使いたいという気持ちが生まれるのは自然だと思うのでこのスマートケースはおすすめです。
次はキーボードルーフあたりを狙おうかと。
そして今後もHHKBグッズに期待しています!
それではっ