今、仕事で使っているリュックがマスターピースのSPECです。

仕事で使ってるんですが、たくさん収納できて、収納が少なくても見た目も高級感があるリュックです。
とにかく魅力がたっぷりなので、ぜひ購入のヒントにしてもらえたらなと思ってます。
・カジュアルでも、ビジネスでも使えるリュックを探している
・少しくらい値段が高くても、丈夫なリュックが欲しい
・長時間背負ってても肩が痛くならないリュックが欲しい
・夫や彼の誕生日プレゼントを探している
・その前に、マスターピースって何?
目次
マスターピースとは?

1994 年に大阪で生まれた、日本製のブランドです。
当時、まだ日本では男性のカバンがファッションのイメージが無かった為、デザイン性を取り入れたカバンを作る為に創業されたブランド。
もちろん腕利きの職人さんが立ち上げたブランドなので、どのシリーズを見ても細かいところまで作りがしっかりしています。
カジュアルからビジネスで使えるモノまで幅広く手掛けているのが、このマスターピースというブランドです。
4色から選べる!
店頭にすべて置いてあるとは限らないんですが、4色あります。
カバンで色を選ぶ時って、2色だけのパターンが多いんですが4色あると選択肢が広がるからありがたいですね。

自分は、仕事で使うことも考えていたので、黒を選びました!
あと黒だと服も合わせやすくて良いんですよね。
そして機能面は…?
身体へのフィット感が抜群!

背中にあるクッションが分厚く弾力があり、しっかり身体にフィットするので、安心感があります。
冬は暖かいというのもメリット。夏はちょっと暑いです。笑
収納ポケットが多く、色んなシーンで使える
とくかく大収納なんです。
そして、このレザーの光沢、たまらないです。
①メガネ用ポケット?

▲サイズ的にメガネケースが入れられるようなポケット
よく見ると、チャックが防水になっていて、雨や水が入らないようになっています。
その代わり若干チャックの開け閉めが硬い印象。

▲レザーの中から覗く絶妙な黄色の差し色がカッコいい…

▲100均の大げさなメガネケースを入れても、まだ余裕がある
②文具や小物用のポケット
前面ポケットの収納は大きめです。

▲外見で一番目を引く大きなポケット
さすが職人技というのが、このデザインの部分です。
▲ロゴプレートと少しミリタリーな文字が控え目に入っているのがカッコ良い!
このチャックも、逆織になっている防水仕様。
[/jin-img-shadow]

[/jin-img-shadow]
収納は、メッシュ・文具・その他収納と3段階に分かれています。

▲ここだけで、小物の収納は解決できるくらいの大きさ
メッシュ部分は、マジックテープで止めれて、収納もやや大きめです。
自分は職場のIDカードを入れてます。

一番外側の収納はこのくらいの大きさ。

③メインの収納
この通り、かなり大きな収納です。

一番上には、小物入れのポケットがあって、自分はイヤホンやハンカチ、マスクなどを入れてます。

このポケットはマジックテープで固定されていて、それを剥すと…

こんな感じに、ノートPCやタブレットが収納できるようになってます。

ちなみにiPad pro10.5を入れても余裕で、まだ入れられます。

その外側には、水筒や折りたたみ傘を入れられるくらいの、ざっくり収納。

④財布用ポケット
買う決め手になったのが、この財布が出しやすいポケット!

これはリュックを背負ったまま、チャックを下ろして財布が引き出せるというモノ。
リュックの外側に財布を入れておくのって、盗まれることは無いにしても、なんとなく不安でした。
取り出しやすくて、気にしてなくても安心なポケットが付いてるリュックを探していたところだったので即決でした。
細部に光る職人ワザ
もうとくにかくしっかりしている作りなんですよ。
このリュックの上についている、持ちてもしっかり皮でカバーされていて、くたくたにならないように設計されています。

チャックひとつとっても、マスターピースのロゴ入りで、良い感じのゴツさ。
チャックの先にちょうどいい長さの持ち手があるのもGoodなポイントです。

値段は約4万!
4万の価値あります!少なくとも自分はそう思います。
デザインを含めて、大切に使えば一生モノで使えるリュックだと思っているので、ずっと使っていきたいと思ってます。
お店で背負ってみるのがオススメ!
やっぱり体に身に着けるものだし、長年使うことを考えたら、実際に試してみるべきだと思います。
なんとなくイメージが付いたら、確かめてみて、「良い」と確信してもらいたいところです。
仮に合わなかったとしても、リュックを選ぶ基準にもなると思いますしね。
まとめ
ずっと使えて、見た目も、機能性もしっかりしたモノを探している人には断然オススメです!
当然、自分はずっと使いたいと思ってますし、これからもマスターピースのバッグは注目していくと思います。
本当に買ってよかったし、マスターピースというブランドを知れて良かったとも思っています。
これを買ったのは、マスターピースの渋谷店だったと思いますが、店員さんも親身でかなり試させてもらって気持ちよく買い物もできました。
ぜひ、お近くの店舗で試して、自分に合うリュックを探してみてください!
ここまで見て頂きありがとうございます!
おしまいっ