レビュー

【レビュー】家でできるメガネの超音波洗浄機はシチズン(SWT710)がおすすめ!


どうも。しろくまです。

メガネの汚れ掃除はライフワーク。

しばらく掃除しないと、こべりつく汚れになって水洗いが面倒でした。

鼻あてのところは細かくて特に掃除が大変なので、超音波洗浄機を購入しました。

数万円もする高価なイメージでしたが、意外とコスパ良く買って正解。

超音波洗浄機の購入を悩んでる方に向けて少しでも参考になればと思います!

 

汚れに寄った写真があるのご注意ください
【こんな人に向けた記事】

・家でメガネの超音波洗浄したい

・鼻当の部分など細かいところを綺麗に掃除したい




外観

▼正面

▼向かって右下に電源とコードを挿す場所

▼真上

▼水量の上限・下限の目安

 

使い方は簡単!

▼右下の電源スイッチを入れるとLEDが点灯。ON/OFFボタンで洗浄スタート。

TIMERボタンで60秒単位の時間設定が可能。

スタートして設定した時間が終わると、自動で停止し洗浄完了!

汚れが酷いときは長めに設定。

 

洗浄時間は180秒で抜群の成果!

だいぶ汚れたメガネを用意しました。

洗浄時間は長めの180秒に設定。

Befor

とにかく汚れてます

▼鼻当部分はこんなに…(汚しすぎ…)

これを早速洗浄してみましょう!

After

レンズの油をしっかり浮かせてくれたので、掃除がしやすかったです。

洗ったあと、水の濁りでどれだけ汚れていたかがわかります。

 

▼鼻当部分の青さび?もおおよそ落ちていました!

鼻に当たるところの黄ばみまでは落ちませんでした。

 

洗浄後は乾拭きした後にレンズ拭きで拭く

注意しておきたいのは、洗浄後は乾拭きだけでは足りません。

というのもレンズの汚れはすべて浮かせてくれますが、乾拭きするとレンズに油が残ります。それをメガネ拭きで拭くことで初めて綺麗なレンズに戻ります。

洗浄機→乾拭き→メガネ拭きというイメージがいいと思います。

 

洗浄できるもの

歯ブラシも洗えると…

貴金属、プラスチック類、ガラス類、陶磁器類。

例えば、メガネ、アクセサリー、時計バンドの他に、

・歯ブラシ、入れ歯

・シェーバーの刃

・化粧ブラシ

・印鑑

・ナイフ、フォーク

・缶切り

・万年筆のペン先 なども洗浄可能。

※Amazonより引用

 

髭剃りの刃は手洗い大変なので、メガネを洗うついでにできて清潔に使えるようになりました。

髭剃りは衛生的じゃないのでこまめに洗いんです。これは嬉しい誤算でした。

 

【注意】酸化したシルバーの黒ずみは落ちません

シルバーアクセサリーなど年季が入ったものなど黒ずみがあると思いますが、ああいったものは落ちないということです。

ある程度、どんな汚れが落ちないのかネットショップのレビューも参考にされると良いかもしれません。

基本的に油汚れや青さびは落ちます。

さっきも書きましたが鼻当の黄ばみも落ちませんでした。

 

まとめ

細かいところの掃除は自分でやるより、眼鏡屋さんで綺麗にしてもらうべきだと思ってました。

でもその機会は多くないので、自分で掃除すれば良かったんですね。

メガネだけじゃなく時計やアクセサリーまで洗浄できるので買って正解でした。

ついでに色んなものを洗浄して気持ちも一緒にスッキリさせちゃいましょう~

それではっ

 










ABOUT ME
shirokuma777
shirokuma777
ガジェットやカメラ、便利グッズを実際に使ったレビューや生活の中で役立つ情報をご紹介するブログです! Follow @shirokuma7772https://platform.twitter.com/widgets.js