カメラ

【レンズレビュー】RF50㎜ F1.8 STMが軽くて持ち運びやすいのでおすすめ!EOSR系で必須!RF24-105と比較!(キヤノン)


どうも。しろくまです。

買い物へ出かけた時など、軽く街スナップを撮りたいなーと思うことが何度もありました。

EOSR6を気軽に外へ持ち出したかったのでずっとこのレンズが気になっていて、ようやく手に入りました。

もちろんRF24-105でも良いんですが、少し重くなるのとレンズが前に突き出ている分どこかにぶつけそうな心配もありました。

使ってみたらEOSR6を外へ持ち出す機会が断然に増えたので、サクッとですが作例多めにいきます!

【こんな人に向けた記事】

・RF50mmF1.8(撒き餌レンズ)の写りを見てみたい

・同じ環境、設定で他のレンズとの写りの違いも見てみたい




レンズの仕様

画角(水平・垂直・対角線) 40°00′・27°30′・46°00′
レンズ構成 5群6枚
絞り羽根枚数 7枚
最小絞り 22
最短撮影距離 0.30m
最大撮影倍率 0.25倍
フィルター径 43mm
最大径×長さ 約φ69.2mm×40.5mm
質量 約160g

キヤノン公式HPより

外観

▼正面

 

▼前玉

 

▼後玉

 

▼別売のレンズフード(ES-65B)をつけると

 

▼大きさは大体このくらい

 

▼コントロールリングの役割を切り替えるスイッチがあります

コントロールリングの役割を2通り選べるようになってます

・FOCUS:マニュアルフォーカスをするときに手動で調整

・CONTROL:カメラ側の設定で露出やF値など自分が割り当てたいものを選べます

私はCONTROLにして露出を割り当てて使ってます

 

とにかく軽い!

▼レンズキャプ、裏ブタ無しで169g

 

▼ちなみに別売のレンズフードは23g

 

▼EOSR6とRF50mm F1.8 STMを付けると845g(バッテリー込み)

1kg切ってフルサイズが持ち運べるって超手軽ですよね。

ずっとカメラをやってきた人からしたら相当革命的なことなんじゃないかと思います。

 

▼EOSR6とRF24-105mm F4 L IS USMと付けると1391g(バッテリー込み)

 

【作例】写りが最高!(EOSR6との相性が抜群)

JPEG撮って出しです

 

RF24-105mmのレンズと写りを比較!

観葉植物①:50mm F1.8 STM

 

観葉植物②:RF24-105mm

50mmは全体的に明るさが目立っていて、24-105mmの方が葉がシャキッとしていて締まって写っている印象

 

観賞植物②:50mm F1.8 STM

 

観葉植物②:RF24-105mm

正直、この違いはあまり見つけられませんでした。

ということはRF24-105mmのLレンズとそん色無いということも言えますよね

 

【参考】動画撮影時のAF(オートフォーカス)駆動音

▼EOSR6の内蔵マイクで録画しました。

内蔵マイクだとAFが動いた音がしますが、外部マイクを使えばこれは無くなるのかな?と思ってます

 

【参考】部屋のLEDシーリングライトでの動画映り

▼夜、部屋の明かりだけでの動画映り&どこまで寄れるか。撮って出し動画です。

部屋のシーリングライトだけでもかなりの映りなので、軽く明るさ調整すれば自撮りや商品レビューにも十分使えるレンズなんじゃないかと思いました。

 

まとめ

写真の写りはLレンズと比較して差はあるものの、スナップ写真では十分良い仕事をしてくれるレンズだと思いました。

50㎜だと街スナップしやすい画角であると思いますし、買い物ついでに気軽に持ち運べることは一眼レフをより生活の一部にできるレンズだとも思うのでコスパも含めて「買い」なレンズであることは間違いないですね。

その一方でRF24-105はしっかり写真を撮りに行きたいときの使い分けをしています。

撒き餌レンズといえど、良いレンズに間違いは無いのでこれからもスナップや簡単な物撮りにも活躍してもらおうと思います。

それではっ

 










ABOUT ME
shirokuma777
shirokuma777
ガジェットやカメラ、便利グッズを実際に使ったレビューや生活の中で役立つ情報をご紹介するブログです! Follow @shirokuma7772https://platform.twitter.com/widgets.js