目次
掃除機選びで迷っている人へ
「軽い掃除機がほしいけど吸引力は妥協したくない…」 「コードレスで使いやすくて、デザインもオシャレなのがいい」 という悩みをお抱えの方へ。
この記事では、実際にShark EVOPOWER SYSTEM NEO(NEO+)を購入して使ってみた感想を、 使用歴1年目の目線で正直にレビューしていきます!
- 吸引力は本当に満足できる?
- 本体の重さや使いやすさは?
- 音の大きさや子育て家庭でも使える?
- ゴミ捨て・お手入れは面倒じゃない?
など、写真や体験を交えて解説していきます。
・スティック掃除機で吸引力があり、収集ドック付きのものを探している
・メンテナンスがラクなスティック掃除機がほしい
この掃除機を選んだ理由
子どもが生まれてから、「片手でサッと使えて、静かで、吸引力もある掃除機がほしい」という思いが強くなりました。
そんな中で見つけたのがSharkのEVOPOWER SYSTEM NEO+
家電量販店でNEO+(スタンド付き)を購入。
デザインもよくて、見えるところに置いておけるのが決め手でした。
外箱
▼電気屋で買うとボール箱で持ち帰り

▼その中の化粧箱は最新モデル感あり👍


セット内容

大きく分けて、3種類くらいのイメージです
・掃除機本体
・アタッチメント各種
・自動ごみ収集ドッグ
▼下が掃除機本体(ハンディクリーナ)と上が延長パイプ

▼ゴミ量を検知して、吸引力を自動調整するランプ色の近未来感が素敵!


▼電動フロアノズルがモダンなデザイン👍

▼大き目な回転ブラシ

回転ブラシの特徴は、前の縁の部分との境目がほとんどないので、ヘッドを壁に当てたときに隙間なくゴミを吸い取ってくれるんです!
前の掃除機は隙間があったのでゴミが吸いきれなかったので、我が家ではこれが大きな魅力でした。
▼ブラシは取り外して水洗いできるので衛生的!

洗う場合は、水だけで洗って24時間乾燥させてから元に戻して使う。
▼本体 + 延長パイプ + 電動ノズル

▼本体(ハンディクリーナ)だけ持つと銃を持ってるようにも見えます笑




本体のダストカップは、フィルター交換不要!
直接ごみ箱にも捨てても良いし、自動ごみ収集ドッグへ吸わせ手も良い。
これが良いんです。
吸引力|フローリング・カーペットどちらも十分!
- フローリングの食べこぼしやホコリは1往復でしっかり取れる
- ラグの髪の毛・ペットの毛もちゃんと吸う
- 弱→中→強の3段階調整あり(普段は中で十分)
見た目がコンパクトなのに、吸引力は期待以上でした!
軽さと取り回し|階段や狭い場所でも使いやすい設計
本体が軽量なので、片手でも階段を上りながら掃除できます。
狭い隙間もノズルの角度が調整できるため、家具の下などもストレスなく掃除可能でした。
ヘッドの先にLEDライトが付いていて、暗い場所でも汚れが良く見えるのも良いポイント。
バッテリーは2個付き!ひとつ25分の連続運転!
▼掃除機本体のグリップにひとつ

▼抜くときのロック解除に若干力が要ります

▼自動ゴミ収集ドックにもうひとつ

バッテリー持ち時間はひとつ25分なので、続けて使えば50分連続で使えます。
本当に大きい戸建てのお家でないと50分連続で掃除機をかけることはないんじゃないかと勝手に想像してます。
私自身はマンションなのでバッテリーひとつでも十分な掃除時間かもしれません。
アタッチメントは3種類でスタンド付き!
▼ドックの隣に付けられるスタンド

▼①マルチノズル(布製品の汚れ・髪の毛掃除)


▼②ミニモーターヘッド(強力モータでアレルゲン除去、髪の毛除去など)


▼③ブラシ付きノズル(部屋の角や隙間、車内など)


ハンディクリーナーとして使えるので、車の中の掃除までできるのはめちゃくちゃありがたいです。
車用のハンディクリーナーは吸引力に心配があるんですが、これなら気持ちよく掃除できますね。
自動ごみ収集ドックがコンパクト!

▼タップすると拡大できます。(掃除機は未装着)


掃除が終わって、ここに掃除機を収納すると自動でごみを吸引してくれます。
音は結構します。が、夜遅くであれば月マークのボタンを押してナイトモードにしてから、掃除機を収納すればOKです!
ゴミ捨て・メンテナンス|ワンタッチで簡単!



- ゴミ捨ては本体ボタンを押すだけでポンと開く
- ダストカップ・フィルターも水洗いOK
- ブラシは髪の毛が絡みにくい構造でメンテしやすい
週1〜2回のゴミ捨てで十分。吸い込みが落ちたと感じたらフィルターを軽く洗えばOK。
月に一度、2つのフィルター掃除が超簡単!!
①HEPAフィルターは、叩くのみでOK!
▼両面に軽く叩いてホコリを落とす程度でOK!



※注意:HEPAフィルターは、水洗い禁止
フォーム&フェルトフィルターは水洗いのみでOK!


▼これがフォームフィルターとフェルトフィルター

注意:必ず「水」だけで洗い、24時間乾燥させてから元に戻せばOK
スタンドと収納|見える収納がインテリアに馴染む
NEO+(スタンド付き)モデルは、
- 差し込むだけで充電できる
- アタッチメント収納もまとめてできる
- 白いボディとスリムなデザインで見せる収納に◎
部屋の隅に置いていても生活感が出ず、気軽に掃除機を手に取れるのがうれしい!
1年使って感じたメリット・デメリット
メリット
- 軽くて操作性が良い
- 静かで子どもが寝てても使える
- ゴミ捨て・手入れがラク
- 見た目がオシャレ&コンパクト
デメリット(あえて挙げるなら)
- ダストボックスが小さめ(頻繁に掃除する人はやや不満かも)
- 強モードだと稼働音はそれなり(短時間で済むけど)
まとめ|軽さ・吸引力・静音性で選ぶなら大正解!
Shark EVOPOWER SYSTEM NEO+は、 「軽い・吸う・静か・オシャレ」のすべてを満たしてくれました。
特に、
- 子育て中のご家庭
- 忙しくて“パッと掃除したい”人
- 賃貸・マンションなど音が気になる環境
には、自信を持っておすすめできる掃除機です!
それではっ